📩 LINEでサクッと受け取ろう
神戸の子連れイベントやおでかけ情報を
毎週水曜にお届けします。
※週1回だけ/いつでも解除OK
1. 須磨シーワールド:家族で楽しむ迫力満点のシャチショー
圧巻のシャチショーは必見!
須磨シーワールドのシャチショーは本当に圧倒的な迫力で、大人も子どももついつい見入ってしまいます。実際に見たときの興奮は言葉にできないほど!雨の日でも楽しめる屋内展示も充実していて、タッチプールでは生き物に直接触れる体験もできるので、小さな子ども連れにもおすすめですよ。
| 住所 | 〒654-0049 兵庫県神戸市須磨区若宮町1丁目3-5 ▶地図で見る(Googleマップ) |
|---|---|
| アクセス | JR「須磨海浜公園」徒歩約5分/JR「須磨」徒歩約20分/山陽電鉄「月見山」徒歩約10分。 |
| 駐車場 | 海浜公園駐車場など周辺駐車場を利用(時期・曜日により上限設定の有無が異なる)。 |
| 営業時間 | 日により変動(繁忙期は拡大)。最終入館は閉館1時間前。 |
| 料金 | ダイナミックプライシング(1DAY/2DAYSなど日付により変動)。 |
| 授乳室・おむつ替え | 各棟に授乳室あり。おむつ替え台は授乳室および一部トイレに設置。 |
| ベビーカー | 入場可。貸出あり(有料)。 |
| バリアフリー | スロープ・エレベーター、車いす観覧スペース、車いす対応トイレ(一部オストメイト対応)。 |
| 公式サイト | ▶公式ページはこちら |
2. アトア(átoa)|アート×水族館の“劇場型アクアリウム”
光と映像演出が楽しい都心型の水族館です。三宮からのアクセスも良好で、雨の日でも快適に過ごせます。
| 住所 | 〒650-0041 兵庫県神戸市中央区新港町7-2 神戸ポートミュージアム2F〜4F ▶地図で見る(Googleマップ) |
|---|---|
| アクセス | 各線「三宮」から徒歩約18分/「元町」から徒歩約15分。神姫バス・市バス「新港町」下車すぐ。 |
| 駐車場 | 専用・提携なし。最寄りは「タイムズ神戸新港町」など周辺駐車場。 |
| 営業時間 | 10:00〜19:00(最終入館30分前)。不定期で変更・休館あり。 |
| 料金 | 大人(中学生以上)2,600円/小学生1,500円/幼児(3歳以上)大人1名につき1名無料(追加1名500円)/3歳未満無料。特定期間は価格変動制。 |
| 授乳室・おむつ替え | 2Fにベビールーム(授乳・おむつ替え・給湯)/3Fにもおむつ替え室。多機能トイレにおむつ台あり。 |
| ベビーカー | 入場可(大型不可)。貸出なし。混雑時は抱っこ推奨。入口付近に置き場あり。 |
| 備考 | 再入場不可。飲食物持込不可(蓋付き飲料は可)。 |
| 公式サイト | ▶公式ページはこちら |
3. みなとやま水族館|廃校リノベの“近距離でじっくり”小さな水族館
旧小学校を活用した複合施設「NATURE STUDIO」内にあるコンパクトな水族館。生きものとの距離が近く、幼児連れでもペース配分しやすい規模感です。
| 住所 | 〒652-0031 兵庫県神戸市兵庫区雪御所町2-24-101 NATURE STUDIO EAST1F ▶地図で見る(Googleマップ) |
|---|---|
| アクセス | (バス)三宮→市バス7系統「石井橋」徒歩1分/JR神戸→市バス7系統「石井橋」徒歩1分。 |
| 駐車場 | NATURE STUDIO併設・提携計65台。料金は平日・土日祝・夜間で異なる(最大設定あり/なし)。 |
| 営業時間 | 10:00〜18:00(最終入館17:00)。休館日は不定休(メンテナンス等)。 |
| 料金 | 大人1,200円/小人(小中生)600円/幼児(3歳以上)300円/3歳未満無料。年間パスあり。 |
| 授乳室・おむつ替え | 館内には専用室なし。NATURE STUDIO NORTH 1Fのベビールームを利用。 |
| ベビーカー | 入館可(貸出なし)。一部段差のため水槽前まで行けないエリアあり。 |
| 公式サイト | ▶公式ページはこちら |
4. 王子動物園:広々敷地で動物とふれあおう
家族みんなで楽しめる動物園
ゾウやキリン、トラなど多彩な動物たちが待っている王子動物園。園内はベビーカーでも回りやすい設計で、小さな子ども連れにぴったりです。芝生や遊具スペースもあり、子どもがのびのび遊べますよ。お弁当を持ってピクニック気分でのんびり過ごすのも最高です
| 住所 | 〒657-0838 兵庫県神戸市灘区王子町3-1 ▶地図で見る(Googleマップ) |
|---|---|
| アクセス | 電車:阪急「王子公園」西へ徒歩約3分/JR「灘」北へ徒歩約5分/阪神「岩屋」北へ徒歩約10分/ バス:神戸市バス92系統「王子動物園前」すぐ/新神戸駅からタクシー約10分 or「布引」より92系統 |
| 駐車場 | 王子公園駐車場(時間制):〈乗用車〉0〜2時間は30分150円、2〜4時間は30分100円、4時間超は30分50円。 ※混雑予想カレンダーあり。市立三宮・花隈駐車場+公共交通の来園で3時間割引制度あり(駐車券提示)。 |
| 営業時間 | 3月〜10月 9:00〜17:00(最終入園16:30)/11月〜2月 9:00〜16:30(最終入園16:00) 休園:毎週水曜(祝日の場合は開園)・12/29〜1/1 ※長期休み期間に臨時開園あり |
| 料金 | 大人(高校生以上)600円/中学生・小学生・幼児 無料/兵庫県在住の65歳以上・障害者 無料(要証明) |
| 授乳室・おむつ替え | 授乳室は園内3か所(給湯あり)。ベビーシート・こどもトイレ設置。※「杜の館」授乳室は閉鎖済み(園内MAP参照) |
| ベビーカー | 入園可。貸出あり(約150台・1台300円/入園ゲート右の券売機で利用券購入)※ワゴン型など一部不可 |
| 公式サイト | ▶公式ページはこちら |
5. 神戸どうぶつ王国:ふれあい体験が充実!
かわいい動物たちと間近で触れ合おう
神戸どうぶつ王国は、ウサギやカピバラなどかわいい動物と間近でふれあえるのが魅力。室内施設が多いので、暑い日や寒い日でも快適に遊べます。子どもたちが大喜びすること間違いなしです。
| 住所 | 〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町7-1-9 ▶地図で見る(Googleマップ) |
|---|---|
| アクセス | 電車:各線「三宮」→ポートライナーで約14分「計算科学センター駅(神戸どうぶつ王国・『富岳』前)」下車。 車:阪神高速3号神戸線「京橋」IC/「生田川」ICから神戸大橋経由。阪神高速5号湾岸線「住吉浜」出入口→ハーバーハイウェイ→神戸大橋経由。 |
| 駐車場 | 平面・立体あり/収容:普通車880台・大型13台。 料金(24h):普通車 平日700円・土日祝1,000円/大型バス2,000円。※予約不可。 |
| 営業時間 | 日により変動(営業カレンダーを確認)。 |
| 料金 | 大人(中学生以上)2,200円/小学生1,200円/幼児(4〜5歳)500円/シルバー(65歳以上)1,600円。※税込。 |
| 授乳室・おむつ替え | 授乳室:フラワーシャワー内「Gift Shop Capy&Barbara」横/コンタクトアニマルズ北フロア「麺処 ふくろう庵」横。 おむつ替え:上記のほか北チケット売り場横にも設置。ミルク用お湯は各飲食店で提供可。 |
| ベビーカー | ベビーカー貸出あり(有料:500円・返却時100円返金)/予約不可。 |
| 公式サイト | ▶公式ページはこちら |
6. 六甲山牧場:自然の中でのびのび遊ぼう
家族で楽しむ自然体験スポット
六甲山牧場は羊やヤギに餌やり体験ができる牧場です。広々とした芝生で思い切り走り回れるので、子どもたちの元気も全開!ロープウェイからの景色も絶景なので、ぜひ家族で訪れてほしいスポットです。
| 住所 | 〒657-0101 兵庫県神戸市灘区六甲山町中一里山1-1 ▶地図で見る(Googleマップ) |
|---|---|
| アクセス | 【公共交通】 ・六甲ケーブルコース:市バス〈16・106系統〉→六甲ケーブル→六甲山上バス→「六甲山牧場」。 ・摩耶(ロープウェイ)コース:市バス〈18系統〉→摩耶ケーブル・ロープウェイ→六甲山上バス→「六甲山牧場」。 ・有馬方面:六甲有馬ロープウェイ→六甲山上バス。 【車】三宮から約35分/大阪から約1時間弱(季節・時間帯により変動)。 |
| 駐車場 | 北・南駐車場あり。〈普通車〉平日500円/土日祝(GW・お盆等含む)1,000円、〈大型〉2,000円(要予約)、〈二輪〉100円。 ※正面入場口は北駐車場側。ベビーカー・体験工房利用は南駐車場が便利。 |
| 営業時間 | 9:00〜17:00(最終入場16:30)/火曜休園(7/21〜8/31は無休)※年末年始・冬季休業・臨時休業あり |
| 料金 | 3〜11月:大人600円・小中学生200円・未就学児無料/12〜2月:大人400円・小中学生200円・未就学児無料。 ※神戸市在住または市内高校在学の高校生は無料(要確認)。 |
| 授乳室・おむつ替え | 南エリア:まきば夢工房B1/北エリア:北料金所横(利用時は料金所へ声かけ)。おむつ替えシートあり。 |
| ベビーカー | 入場可。貸出なし。場内は坂・段差が多めのため抱っこ紐推奨。 |
| 公式サイト | ▶公式ページはこちら |
まとめ
神戸の動物園や自然スポットは「見る」だけでなく「触れる」「体験する」楽しさがいっぱいです。季節の良い時期にお弁当を持ってピクニック気分で訪れるのもおすすめ。家族で過ごす素敵な思い出がきっと作れますよ。気になるスポットの公式サイトで最新情報をチェックして、ぜひお出かけしてみてくださいね!
次に読むならこちらもおすすめ
- atoa水族館 子連れ完全ガイド 三宮からのアクセス・料金・幼児無料特典・ベビーカー情報と8つのゾーン徹底紹介
- 【神戸・みなとやま水族館】3歳&0歳連れで行ってみた!子連れ目線で徹底レポ
- 【体験レポ】3歳&0歳連れ家族4人で行く王子動物園!
- 神戸どうぶつ王国 子連れ完全ガイド|雨の日も安心の屋内展示とふれあい体験で親子大満足!ベビーカー・授乳室・フードコート情報も徹底解説
- 【神戸おでかけ】子連れで楽しむ3大水族館徹底ガイド|アトア・須磨シーワールド・みなとやまを比較&体験レポ
\SNS & LINEでも発信中📣/
フォロー&登録で「子育て×おでかけ×マネー」の最新情報を逃さずキャッチ!
※LINEは毎週水曜に「週末子連れイベント in 神戸」を配信中!
当サイトの編集基準とAI活用方針は「コンテンツ品質ガイド」にまとめています。


コメント