神戸ハーバーランドumieを子連れで楽しむ!授乳室・遊び場・食事情報まとめ

おでかけスポット(神戸&関西)

📩 LINEでサクッと受け取ろう

神戸の子連れイベントやおでかけ情報を
毎週水曜にお届けします

※週1回だけ/いつでも解除OK

雨の日でも子どもと快適に過ごせる場所を探しているなら、神戸ハーバーランドumieはとても便利。広い館内には授乳室やベビーカー導線が整っていて、3歳前後のお子さんでも安心して遊びながら買い物や食事ができます。

この記事では、親目線で
・子連れに助かる設備やサービス
・おすすめの飲食スポット
・雨の日に使える屋内の過ごし方
をまとめました。おでかけの前にチェックしておけば、当日の動きがぐっとスムーズになりますよ。

▶ おでかけ記事をもっと見る


umieとはどんな場所?

神戸ハーバーランドumieは、ショッピング・グルメ・アミューズメントがそろう大型ショッピングモールです。ノースモール・サウスモール・モザイクの3つのエリアに分かれていて、海を眺めながら買い物や食事を楽しめます。子連れへの配慮が充実しており、授乳室や託児サービスなど便利な設備が整っています。

基本情報

住所兵庫県神戸市中央区東川崎町1丁目7-2
▶Googleマップで見る
アクセスJR「神戸駅」徒歩約5分/市営地下鉄「ハーバーランド駅」徒歩約5分/高速神戸駅から徒歩約10分
駐車場平日3時間・土日祝2時間無料。2,000円以上の買上で+1時間、umieメンバーズアプリ提示で+1時間、シネマ利用で+2時間。最大:平日7時間・土日祝6時間無料。※以降30分ごと200円
営業時間物販・サービス 10:00〜20:00/MOSAIC飲食 11:00〜22:00/イオンスタイル 9:30〜21:30/OSシネマズ 8:00〜25:00(上映により変動)
授乳室・おむつ替えノースモール4F(フードコート内/トイザらス内)、サウスモールB1F・2F、MOSAIC2F(花の通り)など。個室型「mamaro」はサウスモールB1F(西・南エレベーター付近)。
ベビーカー貸出センターストリート1Fインフォメーションで無料貸出(10:00〜20:00/生後1か月〜48か月対象/身分証提示/数に限りあり)
公式サイト▶umie公式サイト

ベビーカーと抱っこ紐 どちらが便利?

館内は広く、通路もゆったりしているのでベビーカーでの移動が快適です。エレベーターも多く設置されており安心ですが、休日は混雑して待ち時間が長くなることがあります。そのため、抱っこ紐を併用するとスムーズに動けます。赤ちゃんが眠ってしまったときにも抱っこ紐が役立ちます。


授乳室・おむつ替えスペース

館内には明るく清潔な授乳室やおむつ替えスペースが点在しています。オムツ交換台・調乳用のお湯・カーテンで仕切れる授乳室などがそろい、自動販売機で子ども用の飲み物を買える場所もあります。

主な設置場所

  • ノースモール4階(フードコート内・トイザらス内)
  • サウスモール地下1階・2階・5階(OSシネマズ内)
  • モザイク2階 花の通り

さらにサウスモール地下1階には、完全個室型の「mamaro」が設置されており、パパでも利用できます。人目を気にせず授乳や離乳食をあげられるのが安心です。

授乳室|umie|子連れおでかけ
ノースモール4階

フードコート(ノースモール4階と地下1階)

ノースモール4階のフードコートは、木をモチーフにしたやさしい雰囲気で、子ども用の椅子やテーブルがあります。近くにキッズトイレもあり、ベビーカーごと座れるのも便利です。

店名ジャンルキッズ公式サイト食べログ
丸亀製麺うどんあり🌐🍽️
長田本庄軒焼きそば要確認🌐🍽️
大阪王将中華あり🌐🍽️
ポムの樹Jr.オムライスあり🌐🍽️
どうとんぼり神座ラーメン要確認🌐🍽️
Re:Ent 楽韓堂韓国料理要確認🌐🍽️
100時間カレーカレーあり🌐🍽️
サーティーワンアイスクリームアイスクリームキッズ向け🌐🍽️

地下1階のフードコートはノースモールのイオンスタイル内にあり、専門店がそろっており、しっかり食事を楽しめます。共有の席と各店のイートイン席があり、ベビーカーでも通りやすい設計です。

店名ジャンルキッズ公式サイト食べログ
天ぷら海鮮丼専門 天海丸天ぷら・海鮮丼要確認🌐🍽️
麺や一神ラーメン要確認🌐🍽️
神戸牛衛門肉丼キッズ向け🌐🍽️
九州鳥若丸親子丼・鳥料理要確認🌐🍽️
海鮮丼 魚魚彩海鮮丼要確認なし🍽️

※「あり」リンクはブランドの公式キッズ情報ページ(または公式SNS等でキッズセット告知)です。店舗ごとに提供有無・内容が異なる場合があります。
※「キッズ向け」は席・提供スピード・メニュー傾向などから子連れ相性が良い店という意味で、専用メニューの有無までは保証しません。

umie内にはフードコート以外にも多くの飲食店があり、困ることはありません。


子どもが遊べる場所

ボールマシーン「DinDon」
音と動きが楽しい仕掛けで、子どもが夢中になります。買い物の合間におすすめです。

ボールマシーン|umie|子連れおでかけ

芝生エリア
海を眺めながら遊べる広場です。おやつ休憩や走り回るのにぴったりです。

芝生エリア|umie|子連れおでかけ

大垣書店
絵本や児童書が充実していて、親子で本を選ぶ楽しみがあります。キッズコーナーがあります。

大垣書店|umie|子連れおでかけ

GiGO
クレーンゲームや体感型ゲームが楽しめるゲームセンターです。短時間でも遊べます。

umie|子連れおでかけ

ピュアハートキッズランド
ノースモール4階にある会員制の室内公園です。ボールプールや砂場があり、天気を気にせず遊べます。

公式サイト:神戸ハーバーランドumie – ピュアハートキッズランド – ピュアハートキッズランド 神戸ハーバーランドumie

トイザらス・ベビーザらス
ノースモール4階にあり、おもちゃやベビー用品が豊富です。子どもが夢中になる売り場で遊び感覚で立ち寄れます。

アンパンマンミュージアム
小さな子どもに大人気のスポットで、umieの近くにあるので一緒に回りやすいです。

公式サイト:神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール


駐車場情報

駐車場は平日3時間、休日2時間無料で利用できます。さらに対象店舗で2,000円以上の買い物をすると+1時間、シネマ利用で+2時間、umieアプリ提示で+1時間と、最大で平日7時間・土日祝6時間まで無料に延長できます。以降は30分ごとに200円の追加料金がかかります。小さな子ども連れの場合は、エレベーターに近い場所に停めると移動がラクです。雨の日でも濡れにくい動線が確保されているのも安心ポイントです。


よくある質問(FAQ)

Q
ベビーカーは借りられますか?
A

インフォメーションで無料貸出が可能です(数に限りあり)。

Q
授乳室は混雑しますか?
A

休日のお昼前後は混みやすいです。他のフロアに移動するとスムーズに利用できます。

Q
託児サービスはありますか?
A

モザイク3階の「dakko room」で最長3時間利用できます。事前予約がおすすめです。

Q
雨の日でも楽しめますか?
A

室内遊び場・書店・ゲームセンター・映画館があるので安心して過ごせます。

Q
フードコートに子ども向け設備はありますか?
A

ノースモール4階に子ども用の椅子やトイレがあります。


実際に行ってみて感じたこと

我が家は3歳の息子と0歳の娘を連れて出かけました。ベビーカーでの移動は通路が広く段差も少ないためストレスがなく、とても快適でした。授乳やおむつ替えも複数のフロアに設備があるので、混雑を避けて利用できたのは大きな安心ポイントです。さらに、屋内外にさまざまな遊び場があるので、天気が変わっても予定を立て直しやすく、子どものペースで過ごせました。家族みんながリラックスして楽しめる、頼もしいおでかけ先だと感じました。


次に迷わない!目的別にサクッと選べる関連記事

umieから車で10分程度にある話題の都市型水族館です。

兵庫区からもアクセスしやすい大型ショッピングモールです。

自然いっぱいの環境で思い切り遊べる大型公園もおすすめです。

神戸市・兵庫県内のおでかけ情報をまとめています。


\SNS & LINEでも発信中📣/

フォロー&登録で「子育て×おでかけ×マネー」の最新情報を逃さずキャッチ!

※LINEは毎週水曜に「週末子連れイベント in 神戸」を配信中!

当サイトの編集基準とAI活用方針は「コンテンツ品質ガイド」にまとめています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました