今週末(9/27・28)神戸の子連れイベントまとめ

家族で行きやすいイベントを、屋外・屋内・動物/夜景に分けて紹介します。出発前に公式ページの最新情報をご確認ください。


🎪 屋外・おまつり系

アウトドアデイジャパン 神戸 2025(中央区・メリケンパーク)


Swing Jazz Cruise 2025(中央区・神戸ハーバーランド一帯)


KFPサン広場マルシェ(東灘区・六甲アイランド/神戸ファッションプラザ)


🧪 学び・体験・屋内

ひょうご こども万博 in 神戸(中央区・TOTTEI PARK)

  • 日程:9/27(土)・9/28(日) 10:00–17:00
  • 場所:TOTTEI PARK(新港町)
  • 料金:入場無料(体験により予約制のブースあり)
  • 内容:おしごと体験、縁日、はたらくクルマ展示など。未就学〜小学生の“やってみる”を応援。
  • 公式TOTTEI イベント詳細(申込案内リンクあり)。 TOTTEI | GLION ARENA KOBE

átoa「蜷川実花 with EiM 共鳴するアクアリウム」(中央区・新港町)

  • 会期:〜11/3(月・祝)
  • 場所:AQUARIUM×ART átoa(3F PLANETS)
  • 料金:入館料あり(特定日料金あり)
  • 内容:球体水槽×光のインスタレーション。涼しく過ごせる屋内スポット。
  • 公式特設ページアウトドアデイジャパン

謎解き「ナゾめくボトルと潮風の手紙」(中央区・TOTTEI〜新港町)


🌆 夜におすすめ(夜景・ライトアップ)

六甲山 光のアート「Lightscape in Rokko しょくぶつのあかり〈紅葉〉」(灘区・六甲ガーデンテラス)


👶 対象年齢別おすすめ

0〜3歳(乳幼児・ベビーカー中心)

  • átoa:完全屋内&エレベーター動線で安心。
  • KFPサン広場マルシェ:屋内・フラットでベビーカー移動が楽。
  • アウトドアデイジャパン:混雑前の午前が快適。広い芝生で気分転換。

4〜6歳(年少〜年長)

  • こども万博:おしごと体験で“やってみる”満足度◎。
  • アウトドアデイジャパン:体験アクティビティやワークショップが豊富。
  • Swing Jazz Cruise:短時間だけ聴く“音楽ピクニック”に。

小学生(低学年)

  • こども万博:はたらくクルマ展示や職業体験で発見が多い。
  • ナゾめくボトル…:親子協力で達成感。ルート学習にも。

小学生(中・高学年)

  • ナゾめくボトル…:地図読み・推理で手応え十分。
  • アウトドアデイジャパン:ギア体験やクルマ・自転車の比較が楽しい。
  • Swing Jazz Cruise:夕方〜の生演奏で非日常体験。

三世代・大人数

  • ハーバーランド一帯:フラット動線で集合&休憩がしやすい(SJC)。
  • 六甲ガーデンテラス:ライトアップ+夜景で“大人も満足”。

✅ ちょいアドバイス

  • ベビーカーは屋内会場優先(KFPマルシェ/átoa)。
  • 野外は朝イチor夕方が快適。熱中・日差し対策も忘れずに。
  • 音量が大きい会場(SJC)は耳栓やイヤーマフがあると安心。
  • 交通は公共交通+歩行動線がスムーズ(ハーバーランド/メリケン)。

🔗 参考・まとめページ

(すべて公式/主催の一次情報に基づき記載しました。開催・時間・内容は変更の可能性があるため、直前に再確認を推奨します)

コメント

タイトルとURLをコピーしました