家族で行きやすいイベントを、屋外・屋内・アート/夜景に分けて紹介します。出発前に公式ページの最新情報をご確認ください。
🎪 屋外・おまつり系
きららマルシェ in 神戸ポートアイランド 2025秋(中央区・ポートアイランド市民広場)
- 日程:10/11(土)・10/12(日)・10/13(月祝) 11:00–17:00
- 料金:入場無料
- 内容:兵庫県最大級の屋外マルシェ。フード、物販、縁日、ワークショップ、無料観覧ステージなど。ベビーカーOK。
- 公式:開催案内(公式)(会場・時間・出店など) きららマルシェ
あいな里山公園「里山まつり」(北区・あいな里山公園)
- 日程:10/11(土)・10/12(日)・10/13(月祝) ※期間は10/4〜10/13
- 料金:入園料あり(※10/12は無料入園日/駐車場別)
- 内容:稲刈り体験(5・12・13日)、里山SL、クラフト、昔遊びなど。秋の里山で“収穫の学び”ができる人気企画。
- 公式:神戸市イベントページ / 公園公式お知らせ おでかけKOBE | 神戸市イベントサイト+1
🧪 学び・体験・屋内
阪神・淡路大震災30年「大ゴッホ展 夜のカフェテラス」(中央区・神戸市立博物館)
- 会期:開催中(〜2026/2/1)。土日祝は予約優先制
- 料金:一般2,500円/大学生1,250円/高校生以下無料
- 内容:《夜のカフェテラス》などを紹介。子ども向け音声ガイドや夜間開館日もあり。
- 公式:展覧会公式サイト(概要・料金・予約) / 神戸市立博物館ページ 大ゴッホ展 公式サイト+1
átoa「蜷川実花 with EiM 共鳴するアクアリウム」(中央区・新港町)
- 会期:〜11/3(月祝) 10:00–19:00(最終入場18:30)
- 料金:入館料(特別料金)大人2,800円ほか
- 内容:日本最大級の球体水槽×光のインスタレーション。天候に左右されない“鉄板”屋内スポット。
- 公式:特設サイト(開催概要・料金・アクセス) 〖公式〗アトア átoa(神戸)+1
🏟 スポーツの秋(体験型)
KOBE スポーツトライアルDAY 2025(灘区・王子スポーツセンター周辺)
- 日程:10/13(月祝) ※スポーツの日
- 内容:プロチーム協力の体験(バスケ・サッカー等)、ビームライフル、ボルダリング、スタンプラリー、商店街縁日など。親子で1日回遊OK。
- 公式:イベント詳細(神戸市スポーツ協会) kobe-spokyo.jp
🌄 アート/夜景
神戸六甲ミーツ・アート 2025 beyond(灘区・六甲山上各所)
- 会期:開催中(〜11/30)。土日祝の夜は「ひかりの森~夜の芸術散歩~」開催
- 内容:六甲山各所で現代アート+ナイトプログラム。10/11・12・13も関連プログラムあり。
- 公式:総合案内(Feel KOBE) / イベント一覧 Feel KOBE 神戸公式観光サイト+1
六甲山 光のアート「Lightscape in Rokko しょくぶつのあかり」(灘区・六甲ガーデンテラス)
- 会期・時間:10:00–21:00(受付20:30まで)/ライトアップは夕刻から
- 料金:大人1,000円/小人500円
- 公式:六甲山公式(開催情報・料金) 神戸・六甲山 公式おでかけサイト |
👶 対象年齢別おすすめ
0〜3歳(ベビーカー中心)
- きららマルシェ(フラット会場・ベビーカーOK) きららマルシェ
- átoa(完全屋内・段差少なめ、授乳室あり) 〖公式〗アトア átoa(神戸)
4〜6歳(年少〜年長)
- あいな里山公園「里山まつり」(昔遊び・クラフト・SL) おでかけKOBE | 神戸市イベントサイト
- きららマルシェ(縁日・WSで“やってみる”体験) きららマルシェ
小学生(低〜中学年)
- KOBE スポーツトライアルDAY(多種目体験+スタンプラリー) kobe-spokyo.jp
- 大ゴッホ展(高校生以下無料、鑑賞ワークに最適) 大ゴッホ展 公式サイト
小学生(高学年)〜中高生
- 神戸六甲ミーツ・アート(ナイトプログラムで探検感) Feel KOBE 神戸公式観光サイト
- Lightscape in Rokko(夜景撮影の入門に◎) 神戸・六甲山 公式おでかけサイト |
三世代・大人数
- ポートアイランド(広い回遊動線で合流しやすい) きららマルシェ
- 六甲山上(昼はアート、夜は光の演出で滞在型) Feel KOBE 神戸公式観光サイト
✅ ちょいアドバイス
- 三連休の午前は人気会場も比較的空きやすい。午後は日陰・屋内を組み合わせて無理のない動線に。
- 屋外の芝生会場はレジャーシート・帽子・羽織りが活躍。
- 車利用は会場公式のアクセス&駐車情報を事前チェック(満車タイム回避)。



コメント