今週末どこ行く?神戸の子連れイベントまとめ【9/6-7】

おでかけスポット(神戸&関西)

📩 LINEでサクッと受け取ろう

神戸の子連れイベントやおでかけ情報を
毎週水曜にお届けします

※週1回だけ/いつでも解除OK

神戸市内で「今週末どこに行こう?」と迷っている家族に向けて、子どもと一緒に楽しめるイベント情報をわかりやすくまとめました。対象年齢や料金、屋内外の特徴などを整理しているので、お出かけの参考にしてください。出かける前には、公式サイトで最新情報を確認しましょう。


🎨 今週末(9月6日・7日)のイベント

青少年のための科学の祭典(神戸大会/バンドー神戸青少年科学館)

ポートアイランドにあるバンドー神戸青少年科学館で行われる、科学体験イベントです。実験や工作のブースが40以上あり、幼児から小学生まで楽しめます。この2日間は展示室の入館料が無料(プラネタリウムは有料)。


ロボットプログラミング体験(OSシネマズ神戸ハーバーランド)

神戸ハーバーランドのOSシネマズで開かれる体験教室です。レゴの教材「SPIKE™」を使い、ロボットを操作して神戸の街をおさんぽさせます。初心者でも安心。事前予約が必要です。


第6回 きららマルシェ in 神戸ハーバーランド(高浜岸壁北)

神戸港の夜景を楽しみながら、飲食やワークショップを体験できるマルシェ。夕方からの開催で、ベビーカーでも利用しやすい会場です。


JAZZ FESTA 2025 in KOBE AGRI PARK(こうべアグリパーク)

こうべアグリパーク(神戸ワイナリー)の芝生広場で開催される音楽イベント。星空の下でジャズを聴きながら、キッチンカーの食事を楽しめます。予約不要で、無料シャトルも利用可能です。


鳴く虫を聞く夕べ&子どものための昆虫観察会(神戸市立森林植物園)

夜の森林植物園で、虫の声を聞きながら自然にふれるイベントです。子ども向けの観察会もあり、夜ならではの体験ができます。受付は16:45まで、雨天時は中止です。


第10回 六甲山のキノコ展(神戸市立森林植物園 森林展示館2F)

六甲山で見られるキノコを紹介する展示。標本や写真で学べ、屋内なので雨の日でも安心して楽しめます。


KOBE PORT TOWER × ミッフィー(神戸ポートタワー周辺)

神戸ポートタワーで開催されているミッフィーとのコラボイベント。フォトスポットや限定グッズもあり、ベビーカーでも行きやすいです。


第1回 スプラッシュバトル & 水遊びパーク(しあわせの村 芝生広場)

しあわせの村の芝生広場で行われる水遊びイベント。水鉄砲を使ったバトルは各回20名まで。小さな子向けには水遊びパークもあります。9月6日まで予約でき、当日は現金払い。

  • 日程:9月7日(日)
  • 時間:10:30〜15:00(バトルは時間ごと/各回20名)
  • 会場:しあわせの村 芝生広場
  • 料金:水鉄砲持参1,000円/水鉄砲セット1,000円/水遊びパーク500円
    公式サイト:第1回スプラッシュバトル | しあわせの村

手持ち花火フェス(イオンモール神戸南)

イオンモール神戸南で行われる家族向けの花火イベント。手持ち花火を楽しめる特設エリアが用意されており、小さな子ども連れでも安心して参加できます。夏の締めくくりにぴったり。


🎪 9月の週末イベント(先取り)

第35回 しあわせの村まつり(しあわせの村 芝生広場・中央緑道)

芝生広場と中央緑道で開かれるお祭り。ステージや縁日、屋台も出てにぎやか。手持ち花火(予約制)も人気です。
公式サイト: 第35回しあわせの村まつり | しあわせの村 イベント・参加募集


串フェス in 神戸 2025(神戸ハーバーランド 高浜岸壁北)

高浜岸壁北で行われるグルメイベント。串料理を中心に音楽と一緒に楽しめます。入場無料。
公式サイト: 串フェスin神戸2025 | 神戸ハーバーランド


きららマルシェ in 神戸・舞子公園 2025秋(兵庫県立舞子公園)

海を見ながら楽しめる舞子公園での大型マルシェ。舞子駅から徒歩5分とアクセスも便利です。
公式サイト: きららマルシェin神戸・舞子公園 2025秋-出店9/20,21,23 – きららマルシェ


🌟 長期開催イベント

謎解きイベント「ナゾめくボトルと潮風の手紙」(TOTTEI・新港町周辺)

TOTTEIと新港町を巡る謎解きゲーム。家族で街歩きを楽しみながら挑戦できます。
公式サイト: 【謎解きイベント】ストーキーとスピとめぐる『ナゾめくボトルと潮風の手紙』 | EVENT : TOTTEI | GLION ARENA KOBE



👨‍👩‍👧 家族別おすすめ

  • 0〜3歳向け:ミッフィー、きららマルシェ(ハーバー/舞子)、屋内のキノコ展。
  • 年長〜小3向け:科学の祭典とロボット体験で学びと遊びを体験。
  • 夜のお出かけ:鳴く虫の夕べやJAZZ FESTAで特別な体験を。

📍 参考サイト

\SNS & LINEでも発信中📣/

フォロー&登録で「子育て×おでかけ×マネー」の最新情報を逃さずキャッチ!

※LINEは毎週水曜に「週末子連れイベント in 神戸」を配信中!

当サイトの編集基準とAI活用方針は「コンテンツ品質ガイド」にまとめています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました