海もショッピングも楽しめる!マリンピア神戸を子連れで満喫

「子どもと一緒にアウトレットに行きたいけど、買い物だけで飽きないかな?」
そんな時におすすめなのが 三井アウトレットパーク マリンピア神戸 です。海沿いの景色を楽しみながら買い物ができ、キッズスペースや遊具もそろっているので、小さな子ども連れでも安心して過ごせます。

館内には授乳室やおむつ替えスペースが整っており、ベビーカーでの移動もスムーズ。飲食店も豊富なので、ショッピングと食事を一緒に楽しめるのも魅力です。

この記事では親目線で
・子どもが遊べるスポットや設備
・授乳室やベビーカー移動の安心ポイント
・買い物やランチを快適に楽しむコツ

をまとめました。おでかけ前にチェックしておけば、家族みんなで快適に過ごせますよ。

週末の子連れイベントを毎週水曜にお届け📨

神戸の子連れイベントやお出かけ情報を毎週水曜にお届けします

※週1回だけ/いつでも解除OK


マリンピア神戸ってどんなところ?

マリンピア神戸(三井アウトレットパーク)は、神戸・垂水の海沿いにある大型アウトレット&レジャー施設。
ショッピングに加えて、グルメや子ども向けアクティビティも楽しめる、家族連れに嬉しいスポットです。

基本情報

住所兵庫県神戸市垂水区海岸通12-2
▶Googleマップで見る
アクセスJR「垂水駅」/山陽電鉄「山陽垂水駅」から徒歩約9分。
車:第二神明道路「名谷IC」方面から約15分(国道2号「福田川」交差点・「マリンピア神戸前」交差点経由)。
駐車場約2,800台。料金・サービスは「通常料金日/特別料金日」で異なります(最新情報は公式の駐車場案内を要確認)。
※場内道路は23:00に閉鎖/チケットレス精算・公式アプリ対応あり。
営業時間ショップ 10:00〜20:00/レストラン 11:00〜21:00/フードコート 10:30〜21:00(店舗により異なる・特別営業時間日あり)
授乳室・おむつ替えベビー休憩室:1F北側トイレ付近・2F北側トイレ付近。
オムツ交換台:1F南側・1Fフードマルシェ側・2F北側・2F南側の各トイレ付近。キッズトイレあり。
ベビーカー貸出コイン式ベビーカー(100円リターン式)を館内各所に設置(対象:生後4カ月〜48カ月未満/台数に限りあり)。
公式サイト▶三井アウトレットパーク マリンピア神戸 公式サイト

ベビーカーOK!移動しやすさも◎

館内は段差の少ないフラットな設計で、ベビーカーでもスムーズに移動できます。
エレベーターは2か所あるので、事前に位置を確認しておくとより安心です。


授乳室・おむつ替えスペースは?

  • 授乳室: 2か所(1F・2F)(男性が入れる授乳室もある)
  • おむつ替え台: 計6か所(1F3か所,2F3か所)

いずれも清潔感があり、給湯設備や個室も完備。0歳児連れでも快適に過ごせました。
また、2階の授乳室横には、幼児向けの飲食スペースもあります。


フードコートが子連れに嬉しい仕様に!

以前は「大人向け」の印象が強かったフードエリアも、今回のリニューアルでファミリー仕様に進化!

とくに嬉しかったのが、**「こあがり席」**の新設。
靴を脱いでゆっくり食事ができるので、小さなお子さん連れにもぴったりです。
キッズメニューを用意しているお店も増えており、選択肢が広がっていました。

フードマルシェ(1F)

店名ジャンルキッズ公式サイト食べログ
LA FIGLIA DEL PRESIDENTE PARADISO SUL MAREナポリピッツァキッズ向け🌐🍽️
GOLDEN TIGER(ゴールデンタイガー)中華・アジアンあり🌐🍽️
Eggs ’n Thingsパンケーキ・ハワイアンあり🌐🍽️
札幌魚河岸57番 いきいき寿司寿司キッズ向け🌐🍽️
PIECE OF BAKE(生ドーナツ)ドーナツ・スイーツキッズ向け🌐🍽️
スターバックス コーヒーカフェあり🍽️
Gong cha(ゴンチャ)ティーカフェあり🌐🍽️
Sandwich & Deli Route178サンドイッチ・デリあり🌐🍽️
Soup Stock Tokyoスープあり🌐🍽️
マクドナルドハンバーガーあり🌐🍽️
TULLY’s COFFEE -SELECT-カフェあり🌐🍽️
喫茶 太陽コンパス喫茶・洋食キッズ向け🌐🍽️

フードコート(2F)

店名ジャンルキッズ公式サイト食べログ
神戸 赤ふじ和食・肉料理要確認🌐🍽️
香の川製麺うどんキッズ向け🌐🍽️
サーティワン アイスクリームアイスクリームキッズ向け🌐🍽️
喃風どろ焼き・お好み焼き要確認🌐🍽️
鉄板焼 天神ホルモン鉄板焼・肉要確認🌐🍽️
海南鶏飯食堂(シンガポールチキンライス)アジアン要確認🌐🍽️
神戸焼肉重 田焼肉・丼あり🍽️
韓美膳(ハンビジェ)韓国料理要確認🌐🍽️
POP UP ラーメンラーメン(期間限定)要確認🌐
みな麺ラーメン要確認🍽️
大坂中華 さわだ飯店中華要確認🌐🍽️

※「あり」リンクはブランドの公式キッズ情報ページ(または公式SNS等でキッズセット告知)です。店舗ごとに提供有無・内容が異なる場合があります。
※「キッズ向け」は席・提供スピード・メニュー傾向などから子連れ相性が良い店という意味で、専用メニューの有無までは保証しません。


子どもが遊べるスポットもたくさん!

① キドキド ボーネルンド あそびのせかい(有料)

館内に新設された「ボーネルンド」は、滑り台付きボールプールやトランポリン、赤ちゃん専用スペースまでそろった安心の屋内遊び場!

さらに、屋外には珍しい「プレイリウムパーク」も併設されており、晴れた日はのびのび外遊びもできます。

ボーネルンド|マリンピア神戸|子連れおでかけ

② LAGOON COMMUNITY PARK(無料)

海沿いに広がるプレイエリアには、地形を活かした滑り台やボルダリング、ハンモックなどが設置されています。

ただし【注意⚠️】
現在(2025年7月中旬)は高温の影響で、遊具が使用中止になっていました。

③ レゴ®ストア (2025年8月24日更新)

レゴ®を手に取って実際に遊べる体験コーナーがあり、子どもが夢中になれる工夫がいっぱい。さらに店員さんの接客が神対応で、子ども目線で優しく声をかけてくれるので安心。

親子でじっくり楽しみながらお気に入りを選べる、海沿いの素敵な公式ストアです。


駐車場のポイントは?

  • 平日:4時間無料(以降は30分ごとに200円)
  • 土日祝:2時間無料(以降は30分ごとに200円)

※店舗でのお買い物による駐車サービスもあり。
今回は平日の訪問だったので、スムーズに駐車できました。

よくある質問(FAQ)

Q
ベビーカーで回りやすい?
A

館内はフラット中心で移動しやすいです。主要エレベーターも複数あります。

Q
授乳室・おむつ替えは?
A

1F・2Fに授乳室、各階におむつ替え台があります(給湯など設備もあり)。

Q
子どもの遊び場は?
A

屋内の「キドキド(有料)」と屋外の「LAGOON(無料)」が定番です(時期により利用制限あり)。


実際に行ってみて感じたこと(正直レビュー)

  • 「マリンピア=ショッピング施設」と思っていたけど、子どもと楽しめるエリアが増えていました!
  • 館内にベンチが多く、0歳児との休憩も快適だった。
  • 今後はBBQエリアなども試して、LAGOONエリアをさらに楽しみたい!

関連記事|マリンピア神戸とあわせて行きたいスポット

明石海峡大橋を望める絶景スポット。遊具や芝生広場もあり子ども連れに人気です。

広大な芝生と遊具がそろう大型公園。休日レジャーにおすすめです。

西区にあるショッピングモール。授乳室や遊び場も整っています。

雨の日でも安心の屋内遊び場。工作や遊具が充実しています。

神戸市・兵庫県内のおでかけ情報をまとめています。


\SNS & LINEでも発信中📣/

フォロー&登録で「子育て×おでかけ×マネー」の最新情報を逃さずキャッチ!

※LINEは毎週水曜に「週末子連れイベント in 神戸」を配信中!

当サイトの編集基準とAI活用方針は「コンテンツ品質ガイド」にまとめています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました