小さな子も安心!みなとやま水族館を子連れで楽しむポイントまとめ

「水族館に行きたいけど、大きなところは混むし、子どもが最後まで楽しめるか不安…」
そんなときにおすすめなのが みなとやま水族館 です。規模はコンパクトですが展示が工夫されていて、0歳から小学生まで幅広く楽しめるのが魅力。館内は落ち着いた雰囲気で、子どもとゆっくり過ごせます。

授乳室やおむつ替えスペースも整っており、ベビーカーでの移動も安心。滞在時間は短めでも、動物の近さや映える展示でしっかり満足できます。

この記事では親目線で
・子どもが喜ぶ展示や見どころ
・授乳室やベビーカー移動などの子連れ設備
・アクセスや周辺施設との組み合わせ方

をまとめました。初めて行く方でも、当日の流れがイメージしやすくなるはずです。

週末の子連れイベントを毎週水曜にお届け📨

神戸の子連れイベントやお出かけ情報を毎週水曜にお届けします

※週1回だけ/いつでも解除OK


🌞はじめに|小学校跡地の水族館に行ってみたら…想像以上にアートだった!

「今日はちょっと遠出したいけど、涼しくて、レアな体験が楽しめる場所ないかな?」

そんな時に見つけたのが「みなとやま水族館」!

“水族館”というより“水族館×アート”な新感覚のスポットで、3歳の息子&0歳の娘と行ってきたら…
思った以上に大人も楽しめました✨

今回は パパ目線でのアクセス・見どころ・注意点 をまるっとご紹介します!


 基本情報|みなとやま水族館とは?

住所〒652-0031 兵庫県神戸市兵庫区雪御所町2-24-101 NATURE STUDIO EAST1F
▶地図で見る(Googleマップ)
アクセス(バス)三宮→市バス7系統「石井橋」徒歩1分/JR神戸→市バス7系統「石井橋」徒歩1分。
駐車場NATURE STUDIO併設・提携計65台。料金は平日・土日祝・夜間で異なる(最大設定あり/なし)。
営業時間10:00〜18:00(最終入館17:00)。休館日は不定休(メンテナンス等)。
料金大人1,200円/小人(小中生)600円/幼児(3歳以上)300円/3歳未満無料。年間パスあり。
授乳室・おむつ替え館内には専用室なし。NATURE STUDIO NORTH 1Fのベビールームを利用。
ベビーカー入館可(貸出なし)。一部段差のため水槽前まで行けないエリアあり。
公式サイト▶公式ページはこちら

 館内レポ|子どもも大人も“近くて映える”空間にワクワク

✅ 良かったポイント

展示が幻想的!
 光や映像演出と組み合わさった「水族館×アート」な世界観。大人も癒されます。

間近で見られる水槽に息子大興奮!
 水槽から全然離れません(笑)

小動物も見られる!
 カワウソ、ナマケモノ、カエルなど…意外と種類も豊富。

赤ちゃん連れにも安心の空間
 照明も柔らかく、ベンチも多め。0歳娘も終始ご機嫌。

キッズスペース的な部屋もあり!
 絵本コーナーや小さな魚も見られる空間で、下の子も飽きずに楽しめました。

釣って食べられる体験コーナーも◎
 ニジマス釣り体験 → その場で焼いて食べるという、なかなかできない経験!                                 

同じ施設内にフードコートあり!
 子ども向けのメニューもありました。店舗数はあまり多くないので、事前の確認が吉。


⚠ 注意点|行く前に知っておきたいポイント

館内はやや暗め&狭め
 走り回る年齢の子には注意が必要。0歳児は抱っこ紐推奨です。
 ※ベビーカーは入口で預けるスタイルでした(専用置き場あり)

駐車場は上限なしに注意⚠
 施設駐車場は土日祝は最大料金の設定がありません。

【施設の駐車料金目安(公式情報)】

  • 平日(7:00〜19:00):30分100円(最大800円)
  • 土日祝(7:00〜19:00):30分200円(最大料金なし)
  • 夜間(19:00〜7:00):1時間100円(最大400円)

我が家のおすすめ
「下三条町公園 南側」のコインパーキング(徒歩5分)が安くて安心です。

よくある質問(FAQ)

Q
ベビーカーは使える?
A

入館自体は可ですが、館内は暗め&狭め・段差もあるため、入口の置き場に預けて抱っこ紐併用が安心です。

Q
授乳室・おむつ替えはどこ?
A

館内専用はなし。NATURE STUDIO北棟1Fのベビールームを利用(各室少なめで混雑時は待ちの可能性)。

Q
駐車場は?
A

併設・提携駐車場あり。ただし土日祝は「最大料金なし」。我が家は徒歩5分の下三条町公園南側コインPを使用しやすかったです。


‍‍‍ 実際に行ってみて感じたこと

3歳息子は水槽にずっと釘付け!
 とくにカワウソとカメに夢中。小さい魚にもリアクションが良かったです。

釣り体験は大人もテンションUP!
 ニジマスを釣って、その場で塩焼きにしてくれるスタイル。
 料金はやや高めで、2匹1,500円・追加1匹ごとに+500円。でも味は最高でした!

0歳娘もご機嫌モード
 抱っこ紐の中でニコニコ。授乳・おむつ替えスペースは新しく、使いやすかったです。ただ、一室ずつしかないので要注意です。

パパ&ママ的には…写真映えスポットが多くてシャッター止まらず(笑)
 館内の照明と構図がインスタ映えする角度で、思わず撮りまくり!


▶ 関連記事|みなとやま水族館とあわせて行きたいスポット

兵庫区の室内遊び場。雨の日でも安心して子どもが楽しめます。

兵庫区にある大型ショッピングモール。授乳室やキッズスペースが整っています。

ハーバーランドの大型モール。ショッピングや食事とあわせて楽しめます。

自然いっぱいの大型公園。遊具や芝生広場でのびのび遊べます。

神戸市・兵庫県内のおでかけ記事をまとめています。


\SNS & LINEでも発信中📣/

フォロー&登録で「子育て×おでかけ×マネー」の最新情報を逃さずキャッチ!

※LINEは毎週水曜に「週末子連れイベント in 神戸」を配信中!

当サイトの編集基準とAI活用方針は「コンテンツ品質ガイド」にまとめています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました