1. プレンティってどんなところ?
神戸市西区・西神中央駅直結のショッピングモール「プレンティ」。
駅から徒歩すぐ、駐車場も完備されており、アクセスは抜群。広々とした館内には買い物・飲食・遊び場が揃っていて、子育て世代にやさしい設備も充実しています。
特に注目すべきは、リニューアルされた立体キッズスペースや屋上の芝生広場。遊ぶ目的だけでも訪れたくなる“エンタメモール”です!

基本情報
- 所在地・アクセス:兵庫県神戸市西区糀台5丁目2-3(西神中央駅すぐ)
- 営業時間:10:00〜20:00(店舗により異なる場合あり)
- 公式サイト:https://plenty.jp
2. ベビーカーの移動は?
館内はバリアフリー設計で通路も広く、ベビーカーでの移動も快適です。
(1Fインフォメーションにて、ベビーカーの貸し出しあり)
エレベーターも各館に設置されており、段差や移動の不便さはほとんど感じません。
※1号館はやや混みやすい印象ですが、気になるほどではありません。
子連れのお出かけ先として、安心して利用できます。
3. 授乳室&おむつ替えスペース
一番館の2F・3Fにそれぞれ授乳室があります。
- 清潔で広々とした空間
- 授乳用のソファやベビーベッドを完備
- 電子レンジや調乳用のお湯の提供あり
赤ちゃん連れにもやさしい設備が整っています。特に3階はスペースが広くておすすめです。

男性も入れる個室あり


4. 充実の飲食店(フードコート含む)
フードコート(一番館1F)
我が息子は、丸亀製麺のうどんが大好きです。
靴を脱いでくつろげる「小上がり席」あり。休日のランチタイムはかなり混雑することが多いです💦








専門店
別フロアには、定食屋さんやカフェなど多彩な飲食店が並び、家族それぞれの好みに合わせて選べます。
我が家は「サイゼリヤ」のリピーターです♪
(一番館)



(二番館)


















5. 子どもが遊べるスポット
あそびのもり・まなびのうみ(一番館3F)
- デジタル体験型キッズスペース(2023年リニューアル)
- あそびのもり:電車の映像が動く坂道に、息子は大興奮!
- まなびのうみ:手を動かすと魚が泳ぐCGの海空間
- 床は全面マット仕様。保護者用ベンチもあり、見守りも快適です


SKY PARK(スカイパーク/屋上)
- 芝生広場でゴロゴロしたり、かけっこしたり自由に遊べる
- 対象年齢ごとにゾーン分けされていて安心
- 開放時間:10:00〜17:00(夏季は延長あり)



プレンティ広場の水遊び(駅前)
- 夏季限定の浅めの水遊びスペース
- 3歳でも安心な水深
- 着替え・タオルはお忘れなく!

6. 駐車場は?
- プレンティ専用駐車場あり
- 神戸ウェスト会員登録で駐車料金割引特典あり
- 駐車場から館内へのアクセスもスムーズです
▶ 詳しくはこちら:https://plenty.jp/access/
7. 実際に行ってみて感じたこと
訪問日:2025年6月某日(土)
家族構成:パパ・ママ・3歳息子・0歳娘
移動手段:車利用(駐車場使用)
1日のスケジュール:
- 午前:「こべっこあそびひろば」で遊びスタート
- 駅前のプレンティ広場で水遊び
- フードコートでランチ
- 書店で絵本&おもちゃに夢中
- 「まなびのうみ」「あそびのもり」で大はしゃぎ
- 屋上SKY PARKでおやつ&リラックスタイム
「遊ぶ・食べる・休む」がすべて館内で完結。 まさに“子連れ神スポット”でした!
8. 番外編:こべっこあそびひろば(徒歩2分)
- 公共の予約制・室内あそび場(無料)
- 滑り台付きの大型遊具、ごっこ遊びやブロックコーナーも充実
- 手作りおもちゃやスタッフさんのあたたかさも魅力
▶ 公式サイト:https://kobeymca.org/fukushikai/facility/kobekko



9. 関連記事
\SNS & LINEでも発信中📣/
育児のリアル・お出かけ・節約ワザを毎週お届け中!
🔸X(旧Twitter):@kansaipapa_blog
🔸Instagram:@kansai_oyaji_blog
🔸LINE公式アカウント:登録はこちら📩
コメント